Skip to main content

DAOの概略

Author:akashi

NNSDAOのアクティビティです。動画メインですが、台本もあります。

https://youtu.be/021B9XCFhZE

誤り

a16zの名前

以下台本


DAOとは何か

分散型自律組織と呼ばれる。 リーダーがいなく、単一障害点もなく、コード(スマートコントラクト)によって決定が下され、一致したインセンティブと共通の利益を持った人たちの集団である。というのが多くのDAOが採用しているものである。

特定の判断にスマートコントラクトが用いられ、ガバナンストークンによる投票が行われる。またトークン量によって重み付けがある。

Bitcoin、ETHなどもDAOに該当し、誰でも参加できるDAOだが、一般的にDAOに参加するにはトークンやNFTが必要である。

How to DAO: Answers for Beginners - Aragon

https://blog.aragon.org/how-to-dao-answers-for-beginners/

Aragonの記事によると最初に提唱されたのは2014年のVitalikの記事と言われている。

https://blog.ethereum.org/2014/05/06/daos-dacs-das-and-more-an-incomplete-terminology-guide/

The DAOの失敗

2016年にThe DAOというのがICOを行った。1000万ETH以上集めた。 スマートコントラクトの脆弱性をついた攻撃によって1/3以上の360万ETHが盗難された。 このプロジェクトの目的としてはDAOによってベンチャーキャピタルのような投資をしようとするもの。 それによってハッキングをなかったことにするEtherium、ハッキングを受け入れるEtherium Classicにハードフォークされコミュニティが分断されるようになった。

もちろんこれはDAOの失敗というものではないが、しばらくDAOというものは敬遠されるきっかけになった。(個人的な感想)

組織形態としてのDAOの再注目

Defiの台頭が大きい。ガバナンストークンの登場。ガバナンストークンを担保に運用など、イールドファーミングの概念も誕生。 2020年6月にCompoundがガバナンス投票者にトークンを配布した。夏にイールドアグリゲーターのYearn Financeが誕生し、貢献者にガバナンストークンの配布、12月にはUniswap利用者にガバナンストークン配布など貢献者に対して金銭インセンティブが与えられた。そのようなことからDAOが注目されるきっかけとなった

DAOが必要なケース

ざっくり言えば、ガバナンスの負担がメンバーのみで調整して時間がかかって決断するよりもガバナンス投票で決めたほうが早い場合。

DAOの全体

Coin98

https://twitter.com/Coin98Analytics/status/1454141987615961089

  • Media DAOs

    • Rekt、ForeFront
  • DAO Operating Systems

    • DAO構築プラットフォーム
  • SocialDAOs

    • BAYCなどNFTが元になって形成されたDAO
  • Protocol DAOs

    • Compound、Uniswap、DYDXなどいわゆるガバナンストークンを発行しているプロジェクト トークンを利用してDAOの決定に投票する
  • Service DAO

    • Yield Guild Gamesで言えば、BCGのギルドを作ってゲームを有利に進めたり、協力できるが、ガバナンス投票はゲームのパフォーマンスやSNS向けで、経済的なものではないことがある。 Shark DAOはNounsを集めるように何らかのサービスを提供するDAO
  • Investment DAOs

    • DAO参加者でVCを形成し、プライベートセールを狙う
  • Collector DAOs

    • DAO参加者の資金を集めてNFTを購入しよう動機 FingerprintDAOなんかはコラボをしている。 FractionalやUniswapなどのDefiでオンチェーンでその結果は機械的に実行される。
  • Grants DAOs

    • コミュニティで決定されるgrants

DAOの問題(未整備であるため)

アメリカの法律

https://twitter.com/tomohiro_tagami/status/1448449730883715073

Compoundのコードエラー

https://twitter.com/rleshner/status/1443730726751506432?s=20

このツイートは創設者によるもの。流動性提供のバグで特定の人たちに大幅な報酬を与えた。コードに従うというのがDAOの規定であるが、返却しない人に対して脅迫をほのめかした。創設者が言うのはどうなのという話。

https://rekt.news/compound-rekt/

新しい組織形態のため、既存企業の運営が優れているとか、DAOの方が優れているとかそういう話ではない。

入会金1,000万円のDAOに参加してみた【体験記】

https://hide.ac/articles/nNsceEn5E

大いに参考にした Building and Running a DAO: Why Governance Matters

https://future.a16z.com/building-and-running-a-dao-why-governance-matters/